「後発組ゼロスタートの初心者でもできた!最速で月10万円稼ぐブログの始め方」動画講座を始めます!詳細はこちら>>

初心者がブログを始めるならエックスサーバーがおすすめ!登録方法を図解でわかりやすく解説!

エックスサーバー ブログ初心者 おすすめ 理由 登録方法

ワードプレスでブログを始めるために必要な手順をご紹介しています。

1.サーバーをレンタル←今ここ

2.独自ドメイン取得

3.ワードプレスをインストール

4.SSL化

5.ワードプレスの設定(パーマリンク)

6.テーマ

7.プラグインの設定

私は2018年からワードプレスでブログを始めて収益化に成功!

実践6ヶ月目でなんと月100万円を稼ぐことができました。

その後、ブログを教える仕事もさせてもらい、100名以上の生徒さんを見てきました。

皆さんワードプレス初めて!のゼロからスタートしましたが、月10万〜180万円まで稼いでいただいた経験があります。

 

ちょっと難しそうに感じるワードプレスかも知れませんが、

今もワードプレスのブログを運営して収益を生み出していますし、

同様に稼ぎ続けている生徒さんを指導している私がわかりやすく解説していきます。

 

これからお伝えする通りに進めていただくと、

パソコンが苦手な方でも、ワードプレスのブログを立ち上げることができちゃいます!

 

設定の関係上、反映されるまで少し時間をおいて進めたほうがいい部分もあります。

なので、ここでは1つ1つの手順を分解して7つの工程としてお伝えしていきますね!

2月3日まで!

エックスサーバーではお得なキャンペーンを実施中です。

通常だと、ワードプレスのブログを運営するのに

・サーバー代1100円/月ぐらい
・ドメイン代1200円(.com)/1年間

かかるものですが、

今回のキャンペーンなら、1年間サーバーを契約すれば、サーバー・ドメインすべて込みで実質月550円〜ブログが運営できちゃいます!

 

>>エックスサーバー でブログを開設する

[kjk_balloon id=”15″]せっかく始めるなら、お得に申し込めるうちに始められる今がおすすめですよ![/kjk_balloon]

 

目次

1STEP:サーバーを申し込む

ワードプレスでブログを始めるには、サーバーをレンタルする必要があります。

サーバーとは、

ネットワーク上で情報(データやサービス等)を提供しているハードウェアが搭載された機器

のことですが、よくわかりませんよね(苦笑)

 

サーバーをレンタルするということは、

簡単に言うとインターネット上に自分の『土地』をレンタルするようなイメージです。

その借りた土地に、自分のブログをオープンしていくような感じですね!

[kjk_balloon id=”15″]ブログ初心者がブログを始めるなら、『エックスサーバー』がおすすめです![/kjk_balloon]

 

初心者にはエックスサーバーがオススメな理由と、

エックスサーバーに登録する方法を図解でわかりやすく解説していきます。

 

Xserverでお得にブログを始める>>
▲キャンペーンは2月3日まで!▲

ブログ初心者はエックスサーバーがおすすめな理由

ブログ初心者なら、とりあえず「エックスサーバー 」を使っておけば間違いないです!

1.エックスサーバーのユーザーが多い

ブログ始めたての頃は説明などを読んでも、とにかくよくわからない!!!

ちょっとしたことでも、これでいいのかな?と調べたくなるものです。

[kjk_balloon id=”8″]私も最初の頃はよくわからず「エックスサーバー ◯◯」と検索して調べまくりでした。[/kjk_balloon]

 

エックスサーバーは、多くのブロガーさんが使っているサーバーなので

たくさんのブロガーさんがこれまで直面してきた問題やトラブルに関して記事を書いてくれています。

なので、わからないことはネットで調べればだいたい解決することができました。

 

新しいサーバーや、魅力的なサーバーは他にもたくさんあるのですが、

初心者では自力で解決できないのと、たとえ解決策が合ったとしても、中級~上級者向けに書かれた情報は

初心者にはやっぱりよくわからないんですよね。(経験談)

[kjk_balloon id=”8″]ここだけの話・・・他のサーバーも使ったことがあるのですが、サポート体制やマニュアルといった部分ではエックスサーバーに比べると満足に対応してもらえないことがありました。中には、問題が起きても個別に対応してもらえないというサーバーもあります。いくら安くてスピードが早くても、サポートにつながらないのは結構不安です。[/kjk_balloon]

 

なので、ブログを運営することに慣れるまでは、エックスサーバーを使うことをおすすめします!

2.ドメインを1つ無料で使える

エックスサーバーはキャンペーンをよくやっています。

これは、サーバーを契約すれば、ドメインを1つ無料で使えるというもの。

通常はドメインを取得するのに費用がかかりますが、エックスサーバーであれば最初のブログのドメインは無料で取得できちゃうのです。

[kjk_balloon id=”3″]経費削減できるのは嬉しい![/kjk_balloon]

使わなくていい経費はなるべくかけずにいきたいので、こういうキャンペーンはぜひ利用していきたいですね!

ただし、キャンペーンは時期的なものもあるため、申込みの際に必ずあるとは限りません。
必ず申し込み前にご自身でご確認くださいね!

3.エックスサーバーは安定している

エックスサーバーよりも値段は安く評判のいいサーバーはたくさんあるのですが

一気にたくさんのアクセスが集まった時に耐えきれず、サーバーがダウンしてしまうこともあります。

 

グーグルアドセンスを使ったマネタイズ方法では、

「アクセスを集めること」が重要なポイントになります。

 

特に、トレンドアフィリエイトは一気にたくさんのアクセスが集まります

せっかくアクセスが集まっている時に、サーバーがダウンしてしまっては

広告もクリックされない(できない)

マネタイズできない

これでは元も子もないのです。

 

ある程度のアクセスにも耐えきれるサーバーが重要となります。

アクセス数 画像

 

私がリアルタイムアクセスで4000PV以上集めたときもエックスサーバーはダウンしませんでした!

\エックスサーバーの登録はこちらから/

Xserverでブログを始める>>
▲お得なキャンペーンは2月3日まで▲

ブログ初心者向けの「エックスサーバー」登録方法を図解でわかりやすく解説

それでは、エックスサーバーでサーバーをレンタルする方法を図解でわかりやすく解説します!

手順1
エックスサーバーのHPより「新規登録」を選択

 

手順2
サーバー契約内容

 

選ぶプランは「スタンダード」でOK!

ワードプレスクイックスタートを選ぶと、お試し期間はありませんが、立ち上げまで設定できるのは初心者にとってはとても便利な機能です。
最終的に立ち上げるのであれば、無料期間なしで申し込んでしまうほうが効率的であると言えます。

キャンペーンの特典を受けるなら、12ヶ月契約がおすすめ。

ドメインについては、こちらを参考にしてみてください!

独自ドメインの決め方のポイントまとめ!初心者はサーバーでドメインを取得するのがおすすめ!

手順2
WordPress情報

こちらはWordPressが立ち上がった後でも変更ができる内容です。

手順3
WordPressのテーマを選択
 

テーマに関しては、後述しますね!

ここではデフォルトを選んでおきましょう。

全部入力したら次へをクリック

手順4
必要事項を記入
 

注意
本人確認のための電話番号が必要になります。

携帯番号だとSMSが、固定電話だと電話でメッセージが届きます。

手順4
支払い方法を記入
 

 

 

お支払いはクレジットカードがおすすめ。

サーバーの支払いが途切れると、サイトが表示されなくなってしまいます。

1年後、支払いを忘れてサイトが消えてしまっては大変なので、自動更新にしておくのが◯

手順5
サーバー設定完了のEmailが届く
支払いが確認されると、サーバーの設置が完了となります。

\エックスサーバーの登録はこちらから/

Xserverでお得にブログをは始める>>
▲キャンペーンは2月3日まで▲

STEP2は?

ネット上で土地にあたる「サーバー」の申込みが完了したので

次は「住所」にあたる「独自ドメイン」を取得していきたいと思います。

[kjk_balloon id=”2″]エックスサーバーでサーバーを契約したら無料でドメインを取得できますよ![/kjk_balloon]

エックスサーバー ブログ初心者 おすすめ 理由 登録方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

無料で学べるオンライン講座開講中

,center>※コンサル生の募集に関しては、不定期にてメルマガ読者様限定でご案内しております。

この記事を書いた人

めいです。
”子育てもシゴトもよくばりに!”をモットーにブログで収入を得ているママブロガーです。

「おうちで子どもと一緒にいながら収入を得られたらいいな!」

そんな子育てママに送る無料オンライン講座で「ブログで稼ぐコツ」を配信中!

是非メルマガを購読してみてくださいね!

目次