WordPressにテーマをインストールする方法と手順!ブログ初心者におすすめは?

こんにちは、めい(@maystyle_may)です。

ワードプレスでブログを始めるために必要な手順をご紹介しています。

1.サーバーをレンタル

 WPXクラウドサーバーに登録する方法 

 

2.独自ドメイン取得

 WPXクラウドサーバーで独自ドメインを取得する方法

 

3.FTPソフトの導入

 FileZillaの設定方法

 

4.ワードプレスをインストール

 WPXクラウドサーバーにWordPressをインストールする方法と手順

 

5.常時SSL化する

 常時SSL化しなければならない理由とは?

 

6.WordPressの設定

 6-1.パーマリンクの設定

 6-2. WordPressの一般設定

 

7.テーマをインストールするイマココ

 

8.ブログの顔となるアイコンを作成しよう!

ブログの顔となる外観のデザインはとっても重要です。

WordPressのブログには様々なテンプレートがあるので、

それをインストールすることで自分好みのデザインのブログにすることができます。

 

無料で使えるテーマ、有料のテーマもありますが、

WordPressのテーマ選びで大切なのは以下の3つのポイントです。

  1. SEO対策ができていること
  2. マニュアルが充実しているか
  3. 好きなデザインであること

 

特に、初心者の場合は使い勝手のいいテーマを導入することで作業効率もアップします。

WordPressにテーマを導入する方法と手順を図解で解説!

ほとんどのテーマが同様の方法で導入できるので、今回は有料テーマの「JIN」を使って解説していきます。

 

手順1
JINをWordPressにインストールする
 

ダッシュボードの『外観』>『テーマ』をクリック

 

手順2
『新規追加』または『新しいテーマを追加』をクリックする

手順3
テーマのアップロード』をクリック
 

手順4
JINのファイルをダウンロードする
 

PC上に保存したJINのZIPファイルを選択

 

手順5
『今すぐインストール』をクリック
手順6
手順7
インストール完了

 

これでテーマをインストールすることができました。

デザインに必要なカスタマイズや設定を行うことができるようになります。

JINを購入する

WordPressにテーマを導入!ブログ初心者にオススメなのは?

ロン
初心者にオススメなテーマは?

WordPressのテーマは星の数ほどあるので、最初はどれにしようか本当に迷ってしまいますよね!

 

大切なのは最初にもお話した3つのポイント

  1. SEO対策ができていること
  2. マニュアルが充実しているか
  3. 好きなデザインであること

これに当てはまるテーマを探しましょう!

 

特にマニュアルが充実していることは初心者にとっては重要です。

テーマのトラブルで時間を取られるのは非常にもったいないです。

初心者のうちは、トラブルを自力で解決することは難しいので、解決案が多数出ているテーマであれば、検索すれば大抵のことはすぐに解決することができます。

これはとても安心できます。

 

ちなみに、このブログはSANGOを使っていますが、他にJINも使ったことがあります。

めい
正直、JINとSANGOは甲乙つけがたいほどいい!!!

どちらも初心者にオススメのテーマです。

 

私自身は、ブログ始めたての初心者のときに「JIN」を使ってとても使いやすかったので、

個人的には初心者にはJINがオススメだと思っています!

 

ブログ初心者にオススメテーマその①「JIN」

JINは、アフィリエイトのためのノウハウが凝縮されたWordPressテーマ

ということで、ひつじさん(@hituji_1234)と赤石カズヤさん(@cps_kazuya)が作られたWordPressテーマです。

 

私が最初のテーマをJINに選んだ理由が

めい
「デザインがかわいい!」

でした。

 

いろいろな人のブログを拝見していて、読み進めたいなぁと思うブログがいつもJINを使っていることが多かったこともポイントでした。

 

JINは着せ替えでデザインがガラっと簡単に変えられるのが魅力

初心者にとって、カスタマイズって非常に難しく、時間がかかってしまうもの。

JINのこの着せ替え機能で、めんどうなカスタマイズも省略できるので、とにかく記事を書くことに集中できます。

 

また、初心者にとって大事な解決策も、たくさんのブロガーさんがこれまでにぶち当たったトラブルの解決策を記事にまとめてくれていたりします。

実際に解決した手順だったりしてわかりやすいものが多く、初心者時代は随分助けられました。

そういった意味で、JINは初心者向けである、と言えると思っています。

 

JINを購入する

 

 

無料テーマならCocoon一択!

Cocoon ワードプレス

無料テーマのCocoon

もし、無料テーマを選ぶなら、「Cocoon」一択です!

無料なのに、SEO対策バッチリな上に、かなり使いやすい仕様になっています。

めい
無料でこれはヤバい!

 

Cocoonをダウンロードする

 

ワードプレステーマは有料がおすすめ!

WordPressにテーマをインストールすることができました。

これでもうブログを書き始めることはできます!

ここまでお疲れ様でした!

 

コメントを残す